DrKameのブログ

フランスのストラスブールへ1年間の留学、その体験談をお伝えします

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ムール貝の白ワイン蒸し〜40代後半からの留学〜

にんにくをみじん切りにしてバター、オリーブオイルで炒める(中火) 玉ねぎもみじん切りにして加える。 セロリを小さめに切り加える。葉も入れた。 Laurierの葉も1枚入れた。 玉ねぎ、セロリがしんなりしたら、洗ったムール貝を入れる 白ワインを入れる(5…

Auchanの通販〜40代後半からの留学〜

こちらへ来て、約2ヶ月。 いろいろと書類をプリントアウトするために、プリンターを購入しました。 今ユーロが高い、というか円が安いため、物が高く感じます。 そこで、Auchanという大手ストアのネットで購入しました。 CanonのPIXMA MG2950というものにし…

Hernia surgery advanced course2日目〜40代後半からの留学〜

ヘルニアのトレーニングコース2日目。 朝の最初のセッションは、ライブ手術。 腹壁瘢痕ヘルニアの手術が3つ。 基本的には、日本と変わらない感じですが、細かい出血は気にせず、ハサミで剥離(?)していきます。そしてカメラと術者の2本の鉗子のみで手術…

Minimally Invasive Inguinal and Abdominal wall hernia surgery〜40代後半からの留学〜

今日から2日間のヘルニアのトレーニングコースに参加しています。 参加者は38カ国、80名ちょっとです。 まずは、ライブ手術。 TAPPとTEP、そしてTAPPと3つの手術がありました。 1つ目と3つ目がProf.Leroyが執刀で、TEPはProf.Ramshawが執刀でした。 …

da Vinci Xi〜40代後半からの留学〜

今日は、da Vinci Xiのトレーニングの様子を見学してきました。 スペイン、バルセロナから来た女性外科医2名が対象でした。もう1名は明日同様のトレーニングをするそうです。 朝9時過ぎからまずはシュミレーターによるトレーニング。 そのあとは、ドライ…

電気会社(ES)〜40代後半からの留学〜

電気会社との契約は、アパートを契約した日に直接行ってやったので、それでOKだと思っていたら、下記のようなメールが来ました。 Bonjour,Pour gérer au mieux votre contrat d'énergie, vous avez choisi de régler vos factures par prélèvement automatiq…

ストラスブール観光③〜40代後半からの留学〜

市内観光について。 観光のためのMini-trainがあります。 約40分、7ユーロです。 英語、フランス語などのアナウンス(ヘッドホン)があります。 こんな感じです。 これに乗って、はじめてモーツアルトが演奏した場所が分かりました。 前に紹介した大聖堂…

ワイン街道ツアー〜40代後半からの留学〜

今週末は、ワイン街道半日ツアーに参加してみました。 参加したのは、Ophorusという会社の半日ツアー(70ユーロ)です。 14時に駅前の郵便局前で待っていると、女性が声をかけてくれ、バンに乗り出発。 ワイン街道へ向け、コルマール方向へ高速道路を南…

外科トレーニングコース5日目〜40代後半からの留学〜

今日が最終日。 まずは、Prof.Walzによる左副腎摘出術(後腹膜アプローチ) これは非常に良かったです。理にかなっているし、分かりやすい。 自分でもやってみたい手術です。とても上手な先生でした。 そのあと、右に関しても講義してくれ、とても良い感じで…

外科トレーニングコース4日目〜40代後半からの留学〜

4日目。 今日の午前中は、講義だけでした。 最初にProf.DallemagneからGERDとHiatal herniaの話、次にS.Perrettaからアカラシアの話、続いて、韓国のProf.Yangがビデオカンファレンスで胃癌の話をしました。 韓国の胃癌の手術症例数は、ひとつの病院(大学…

外科トレーニングコース3日目〜40代後半からの留学〜

3日目は、ライブ手術から。 1例目は、台湾からのライブでした。 Prof. Tangによる総胆管結石に対するダビンチ手術。 総胆管を切開して十二指腸と端側吻合でした。V-lockを使った連続縫合で、全層1層縫合、しかしV-lockの最初は結紮していました。 縫合に…

外科トレーニングコース2日目〜40台後半からの留学〜

2日目の最初は、7時45分からのライブ手術。 最初は、右ソケイヘルニア(Ⅰ−2)に対するTAPPでした。 腹膜切開は、日本の標準的な手技とは異なり、かなり大きく、また頭側の切開ラインでした。基本的に、手前から背側に向かって剥離していくという感じで…

外科トレーニングコース〜40代後半からの留学〜

今日から5日間のトレーニングコースが始まりました。 午前中は、8時45分から講義が13時半近くまであり、午後は14時過ぎからアニマルラボでした。 このような感じの講義で、29カ国から50人以上が来ていました。 講義の内容は、腹腔鏡手術に必要な…

Internationaux de Strasbourg〜40代後半からの留学〜

今週末は、ストラスブールでやっているテニストーナメントを観戦してきました。 1回戦を見に行きましたが、同じ日にマラソンもやっていて、その出発・ゴール地点のすぐ近くの会場であったため、最初はどこにテニス会場があるのか、分かりませんでした。 昔…

仕事の話〜40代後半からの留学〜

これまで生活上の手続きや観光を中心にお伝えしてきましたが、ちょっと仕事の話もしたいと思います。 自分が来ているところは、フランス、ストラスブールにあるIRCADという施設です。 ここは、腹腔鏡手術のトレーニング施設として最大級のもので年間4000…

Colmar & Staub~40代後半からの留学~

ストラスブール近郊にコルマールという街があります。 コルマールは、ストラスブールから列車で30分、車で50分くらい南にいったところにあり、Petite Veniseとも言われています。 小さな運河があり、そこを小舟に乗って観光することが出来ます。 中世の…

ストラスブール観光②〜40代後半からの留学〜

ストラスブール市内観光の続き。 大聖堂の中、奥の右手に大きなからくり時計があります。 その説明ビデオが12時から放映され、12時半からからくり時計が動きます。 数分間です。どうしても見なければというほどではないという印象です。 もしストラスブ…

ストラスブール観光〜40代後半からの留学〜

今日は、ストラスブール観光について。 ストラスブール観光は、インフォメーションでストラスブールパスを購入(18.9ユーロ)して行くと効率は良いと思います。 定番は、大聖堂の展望台へ行くこと、ここは景色が良いですが、336段の階段を上っていきます…

フランスの休日〜40代後半からの留学〜

フランスの休日は、年間11日です。 そのうち、約3分の1の4日が5月にあります。 5月1日 Fête du Travail (メーデー) 5月8日 8 Mai 1945 (終戦記念日) 5月14日 Jeudi de l’Ascension (キリスト昇天祭) 5月25日 Lundi de Pentecôte (聖…

MBAの卒業式〜40代後半からの留学〜

MBA

4月30日、MBAの卒業式があり、出席しました。 四角帽にマントという格好。 いろいろな国の人がたくさん来ていました。 卒業式は、大学卒業から博士課程まで一緒に行われ、自分は午後の部でしたが、それでも500人以上がいました。 その一人一人が名前を…

OFII〜40代後半からの留学〜

OFIIの手続きについて 住所が決まったらなるべく早く提出するように言われていました。 住所、電話番号が決まり、ビザ申請の際にもらった書類へ書き入れ、郵便局へ行けたのが、渡仏してから16日目。 郵便局は、大聖堂の脇にあり、営業時間は、月ー金が9時…

送金〜40代後半からの留学〜

ストラスブールの火曜日の夜にネットからユーロを送金しました。 送金は、1回日本円換算で300万円まで、1日2回までという上限があります。 無事送金できるのかどうか、不安でしたが、金曜日の夜には着金していました。 こっちの銀行の受け取り手数料(…

携帯、ネット②〜40代後半からの留学〜

5月に入り、携帯とネットの料金がどうなっているのかをHPから見てみました。 すると、両方契約すると、携帯が約2ユーロ引きになると言っていたのに、なっていない! 夕方、お店へ行き、領収書の明細を携帯画面で見せて、これは2ユーロ引きになるって言っ…

携帯、ネット、TV〜40代後半からの留学〜

家でネットができないと困るので、早く会社を決めて契約をしたいと思っていました。 携帯を含め、まとめて契約した方が安くなると思ったので、どの会社にするか迷いました。 候補は、orange、bouygues、SFRです。freeはお店がないので、電話かネットかだけな…

CBカード〜40代後半からの留学〜

4月17日に銀行から手紙がきて、CBカードが出来ているから取りに来るように書いてありました。カードが直接来るのかと思っていたので、ちょっと拍子抜け。 ちなみにフランスの銀行(すべてではないかもしれませんが)の営業時間 日月が休み 火〜金は8時1…

アパート暮らし開始〜40代後半からの留学〜

アパートでの生活を始めるにあたり、最低限必要なものは、シーツと布団、まくらなどの寝具でした。 タオルとか洗面具などは、持ってきていたので、とりあえず寝具を購入。 日本人としては、靴を玄関で脱ぎたいもの。 そのためにすべての部屋の床を雑巾がけし…

引っ越し〜40代後半からの留学〜

ホテルからアパートへ荷物を2回に分けて、歩いて運びました。 ホテルからアパートまでは、歩いて20分弱。 日本からは、スーツケース1個、ダンボール1個、機内持ち込みのスーツケース1個、ガーメントバッグを持ってきました。 運び終わった後、やっとダ…

電気会社〜40代後半からの留学〜

”Etat des Lieux"が終わり、鍵を渡してもらいました。 電気会社との契約が必要なため、ESというストラスブールの電気会社(東京電力みたいなもの)へ行きました。とても混んでいました。 フランスの役所関係は、すべてこんな感じだと聞きました。 時間がかか…

Etat des Lieux〜40代後半からの留学〜

フランスのアパート契約には、”Etat des Lieux"というのがあるそうです。 これは、アパートに入るときの状況がどうなっているのかをチェックして、退去のときに敷金からいくら引くかを決める元になるそうです。 FONCIAの場合、”Etat des Lieux"をする人は、…

アパート契約〜40代後半からの留学〜

4月14日に電話に着信あり。 FONCIAからと思い、折り返してみました。 やはりFONCIAからで、16日に契約ができるとのことでした。 ホテル暮らしを1日でも早く終えたかったため、15日にできないかとお願いしたところ、15日に契約してくれることになり…